人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(今度は)ドイツマダムの賢い暮らしを目指して

sanabasic.exblog.jp

お夕飯と食費


食糧の買い出しは 大体3日分と言いましたが
昨日の様にひと箱1800円くらいしちゃうウニを買うと
調整をしないといけないという事を学んでおります。
そうやって食費を調整するのですね。←今更。
そんなこんなで 今日は中華メニュー
残り物のお野菜で野菜炒め、黒酢の酢豚(お肉だけ)、人参スープ
全て 中華レッスンで習ったレシピ。
後は常備菜で。


お夕飯と食費_f0244343_19501381.jpg

お夕飯と食費_f0244343_1950136.jpg
そんなこんなの食費のお話。
良く 月に3万円の食費などとやり繰りしているお宅のブログを見ると 
到底私には無理とさじを投げる方向になりますが
今は いくらくらい使っているかと聞かれると 答えに詰まる。
多分 我が家 主人に、大政奉還した方がいいんじゃないかと思うくらいなのですが もう今更しょうがない。
娘と3人でおべんとう(娘だけ)も持って行ってるので
 それを考えるとどのくらいの食費が望ましいのか 
そろそろ検討していこうと思ったりしております。
ちなみに 今回は3日間で6000円使いました。 
多いのか少ないのかわかりません。
この他にも 生協で買うし お取り寄せのお野菜もあるし。外食代は別です。
今は家族では 家で食べる事が多いのでそんなに外食費は使っていない気がします。個人ではそれぞれ使っています。

そして これも今更ですが 飲み物は食費?とか調味料は食費?お米は食費だよね?お菓子は?などとカテゴリーも曖昧。
今までは 食べるものはしょうがない必要だからという括りでした。
不思議と主人の実家も同じ様な考えで 食費にはお金使ってましたね。
結婚した当初、山の様なマツタケ見た時にはびっくりしました。
どんどん 焼いて食べてる。後から 山形に採りに行ったと聞いてこれまた驚く。
お義父さんの実家は山形で 自分だけが知っているマツタケの生える場所を知っているとかで・・・。それからも青山から新幹線代払っていくのって?と思ったけどね。その義父も今年100歳なりました。(施設に入ってます)益々、元気。

これを踏まえて・・・ 何を踏まえる?年金生活に向けて色々考えて行きます。








by 5sana5 | 2015-06-07 21:56